2023年度開催コース

 

*本セミナー「Web開催(同期型)」は、マイク使用・カメラ起動が前提のセミナーです。

コース一覧パンフレットをご活用ください(PDFファイルへ遷移します)。

No.03 Web開催 産業医のスペシャリストを育成する弾丸セミナー公開前 チラシ 
~「プレ教材」+「セミナー」+「フォローアップ」で一気に「労働衛生コンサルタント実力レベル」に引き上げる!~
2023年未定 14:00~20:15
2023年未定   8
:20~15:30
対象者:産業医(労働衛生コンサルタント合格レベルを目指す方)
プログラムオーナー:浜口 伝博 産業医科大学 産業衛生教授・産業医

No.05 Web開催 3stepで考える 産業看護職・心理職・MSWのためのメンタルヘルスセミナー公開前 チラシ 
~「これでいいのかしら? と不全感を感じている方へ」~
2023年未定 10:00~16:00 
対象者:産業保健に従事する保健師、看護師等、MSW、心理職
メイン講師:楠本 朗 楠本労働衛生コンサルタント事務所代表 精神科医 産業医

No.06 Web開催 ワンランク上の教育技術公開前 チラシ 
~ID(教育設計学)で対面に劣らない遠隔教育技術を培う~
1日目 2024年未定 14:00~17:00
2日目 2024年未定   9:00~17:00

対象者:産業保健に携わる方すべて(人事・労務を含む)
メイン講師:柴田 喜幸 産業医科大学 教育教授

No.08 Web開催 健康経営 ホワイト/ブライト500の実力をつける「優良法人」の次の一歩の進め方公開前 チラシ 
~指導実績豊富な講師と認定企業の産業医・推進者による具体策~
2023年未定 13:30~16:30 
対象者:経営・人事戦略幹部、人事・労務、産業保健スタッフ等、健康経営推進の意思決定にかかわる方すべて
メイン講師:梶木 繁之 株式会社産業保健コンサルティングアルク代表、センクサス産業医事務所 パートナー医師、広島大学大学院医系科学研究所公衆衛生学客員准教授、産業医科大学産業保健経営学非常勤講師

No.10 Web開催 事業場における治療と仕事の両立支援推進コース公開前 チラシ  
~悩ましいケースから基本を学ぶ~ 
2023年未定 10:00~17:00
対象者:両立支援に関心のある、産業保健スタッフ(産業医、産業看護職、衛生管理者、心理職等)
メイン講師:立石 清一郎 産業医科大学 産業生態科学研究所 災害産業保健センター教授 産業医科大学病院 就学・就労支援センター副センター長

No.17 Web開催 新版 初めての嘱託産業医 公開前 チラシ 
~明日から始められる産業医活動(出務2回目までの活動をマスター)~

2023年未定 14:00~18:00
2023年未定   9
:00~17:30

対象者:産業医有資格で未経験の方
メイン講師:山瀧一 君津健康センター産業保健部長・産業医

No.18 Web開催 新版 初めての嘱託産業医 公開前 チラシ 
~明日から始められる産業医活動(出務2回目までの活動をマスター)~

2023年未定 14:00~18:00
2023年未定   9:00~17:30

対象者:産業医有資格で未経験の方
メイン講師:山瀧一 君津健康センター産業保健部長・産業医

No.19 Web開催 新版 初めての嘱託産業医 公開前 チラシ 
~明日から始められる産業医活動(出務2回目までの活動をマスター)~

2024年未定 14:00~18:00
2024
年未定   9:00~17:30
対象者:産業医有資格で未経験の方
メイン講師:山瀧一 君津健康センター産業保健部長・産業医

No.20 Web開催 3stepで考える 産業看護職・心理職・MSWのためのメンタルヘルスセミナー応用編part1 公開前 チラシ
~「ケースを活用し、基礎編で学んだポイントの応用力をつける」~
2023年未定 13:00~16:00
対象者:本コース基礎編(コース№5)修了者

メイン講師:楠本 朗 楠本労働衛生コンサルタント事務所代表 精神科医 産業医

No.21 Web開催 3stepで考える 産業看護職・心理職・MSWのためのメンタルヘルスセミナー応用編part2 公開前 チラシ
~「ケースを活用し、基礎編で学んだポイントの応用力をつける」~
2023年未定 13:00~16:00
対象者:本コース基礎編(コース№5)修了者

メイン講師:楠本 朗 楠本労働衛生コンサルタント事務所代表 精神科医 産業医

◍◍◍◍◍◍◍◍◍◍◍◍◍◍◍◍◍◍◍◍◍◍◍◍◍◍◍◍◍◍ eラーニング ◍◍◍◍◍◍◍◍◍◍◍◍◍◍◍◍◍◍◍◍◍◍◍◍◍◍◍◍◍◍

No.12 【eラーニング】 初めての学会発表 受付中 チラシ 概要紹介動画 
~①第1弾「研究計画書の作り方」~
★お申込み後、翌年度末まで有効(利用期限内は何度でも利用できます。)
対象者:学会発表(査読なし)に挑戦してみたい方
メイン講師:西浦 千尋 東京ガス(株)産業医

No.14 【eラーニング】 産業保健スタッフが知っておきたい 人事マネジメントのこれまでとこれから 受付中 チラシ 概要紹介動画 
~担当役員と人事戦略をふまえた話ができる産業保健スタッフに~
★お申込み後、翌年度末まで有効(利用期限内は何度でも利用できます。)
対象者:経営・事業視点で産業保健活動をしたい方
メイン講師:神谷 俊 (株)エスノグラファー 代表

No.15 【eラーニング】 人事・産業保健スタッフのための これからの新型コロナ社内施策 受付中 チラシ 概要紹介動画 
~恒常的な感染・法務対策と事業継続の同時達成のために~

★お申込み後、翌年度末まで有効(利用期限内は何度でも利用できます。)
対象者:産業保健スタッフ・人事労務担当者・事業リーダー
メイン講師:森本 英樹 森本産業医事務所 代表

No.16 【eラーニング】 1on1を活かし新時代の心理的安全性を育む 受付中 チラシ 概要紹介動画 
~「会わないコミュケーション」をいかに進めるか~

★お申込み後、翌年度末まで有効(利用期限内は何度でも利用できます。)
対象者:産業保健活動および自部門のコミュケーション・メンバー指導の力を上げたい方
メイン講師:堀井耕策(1on1エバンジェリスト)

No.00 【eラーニング】 MI(動機付け面接)(仮称) 近日公開
★お申込み後、翌年度末まで有効(利用期限内は何度でも利用できます。)
対象者:
メイン講師:

No.00 【eラーニング】 行動経済学とナッジ(仮称) 近日公開
★お申込み後、翌年度末まで有効(利用期限内は何度でも利用できます。)
対象者:
メイン講師:

No.00 【eラーニング】 ESS電子スクリーン障害(仮称) 近日公開
★お申込み後、翌年度末まで有効(利用期限内は何度でも利用できます。)
対象者:
メイン講師:

※内容は予約なく変更される場合があります。

お気軽にお問い合わせください。093-691-7251産業医科大学 首都圏事業推進室
受付時間 9:00-17:00 [ 土・日・祝日除く ]

お問い合わせフォームはこちら 産業医科大学 首都圏事業推進室 〠807-8555 北九州市八幡西区医生ヶ丘1-1